おぼえがき

USBメモリ

  • Jan 17, 2007
  • BLOGS
ブツはハギワラほげほげの1Gのもの。 ジャスコ野田阪神店で2500円 以外と遅くない<%= fn ‘もちろん、速くはない。&rsqu

USBメモリ

  • Jan 17, 2007
  • BLOGS
initrd を \--with=usb\_storage で作り直して initrd の中を覗いて ahci なりを modprobe してるところをコメントアウト その状態でUSBメモリから起動して initrd を作り直す ラベル貼っとけばこの作業

ゴミ袋有料実験

  • Jan 15, 2007
  • BLOGS
1.買い物袋を持参する 2.金払う でなくて普通 3.よそのスーパーに行く を選択しそうなもんだけど。

MEC-901W

  • Jan 13, 2007
  • BLOGS
MEC-901W 8890円 in ヤマダデンキ

ここがいけてる

  • Jan 13, 2007
  • BLOGS
白い -> 最近変な色の多いよね ロープロじゃないカード使える割には薄い -> 我が家は全カードロープロブラケット完備なんだけどね 奥行き短い

ここがウンコ

  • Jan 13, 2007
  • BLOGS
ネジ欠品 -> めんどくさいから放置 メンテナンス性最悪 -> めったに開けないからいいけど 4Pin電源コネクタからとるPower LED -> メッセージLEDとし

まぁ、

  • Jan 13, 2007
  • BLOGS
今までの箱は今にも火噴きそうだったから、よし

Axis945GM

  • Jan 12, 2007
  • BLOGS
これのマザボイイナ なぜこんなうんこな箱に入れたのだ…

39T7118 と 39T7178

  • Jan 11, 2007
  • BLOGS
ちがいがまったくわからぬ… 39T7118 のが 1マソばかし高いのに。 chicony調達週間なのかしら。

i945GTm-VHL

  • Jan 10, 2007
  • BLOGS
MSI の Awdflash 8.65で焼いてみたりなんかして。
Prev Next
AUTHOR
dora
ちゅういがき: レボノはレノボに読みかえてください。
わざわざ検索して来ていただいた方には恐れ入りますが、ここにはキモエモンも北斗のドラもいないと思います。
TAGS
  • 今日の都電 (78)
  • usps (75)
  • c25 (35)
  • fedora (33)
  • crc (19)
  • ワロスバイク (17)
  • xps13 (15)
  • クソアフィブログ (14)
  • wdpf-701me (13)
  • ロードもどき (13)

© おぼえがき

Powered by Hugo.

Robust designed by Daisuke Tsuji.