おぼえがき

2007/11/07

fedoraのnspluginwrapper

  • Nov 7, 2007
  • BLOGS
x86_64版のビュアとx86_64版のプラグインがx86_64.rpmに、i386版のビュアとi386版のプラグインがi386.rpmに入

rpmbuild i386.rpm on x86_64

  • Nov 7, 2007
  • BLOGS
素直に linux32 して chroot すべし。あえて言うなら、chroot 環境の /dev/null は作っとけ。

xf86Crtc.c

  • Nov 7, 2007
  • BLOGS
やぱり、さっきので当たり。 ただし、xorg-x11-server-Xorgの中の xf86Crtc.c にパッチあてないと無意味…
AUTHOR
dora
ちゅういがき: レボノはレノボに読みかえてください。
わざわざ検索して来ていただいた方には恐れ入りますが、ここにはキモエモンも北斗のドラもいないと思います。
TAGS
  • 今日の都電 (78)
  • usps (75)
  • c25 (35)
  • fedora (33)
  • crc (19)
  • ワロスバイク (17)
  • xps13 (15)
  • クソアフィブログ (14)
  • wdpf-701me (13)
  • ロードもどき (13)

© おぼえがき

Powered by Hugo.

Robust designed by Daisuke Tsuji.