おぼえがき

2003/03/18

222

  • Mar 18, 2003
  • BLOGS
find-hoge は LANG=C 状態じゃないといかん。 \[dora@mimy rpm\]$ echo /lib/libc-2.2.5.so | ./find-provides libc.so.6 \[dora@mimy rpm\]$ echo /lib/libc-2.2.5.so | LANG=C ./find-provides libc.so.6 libc.so.6(GCC\_3.0) libc.so.6(GLIBC\_2.0) libc.so.6(GLIBC\_2.1) libc.so.6(GLIBC\_2.1.1) libc.so.6(GLIBC\_2.1.2) libc.so.6(GLIBC\_2.1.3) libc.so.6(GLIBC\_2.2) libc.so.6(GLIBC\_2.2.1) libc.so.6(GLIBC\_2.2.2) libc.so.6(GLIBC\_2.2.3) libc.so.6(GLIBC\_2.2.4) libc.so.6(GLIBC\_2.2.5) libc.so.6(GLIBC\_2\_1\_3\_USAGI)

つるされた

  • Mar 18, 2003
  • BLOGS
ガクガクプルプルこえーよー。 ということで、お休みなさい。
AUTHOR
dora
ちゅういがき: レボノはレノボに読みかえてください。
わざわざ検索して来ていただいた方には恐れ入りますが、ここにはキモエモンも北斗のドラもいないと思います。
TAGS
  • 今日の都電 (78)
  • usps (75)
  • c25 (35)
  • fedora (33)
  • crc (19)
  • ワロスバイク (17)
  • xps13 (15)
  • クソアフィブログ (14)
  • wdpf-701me (13)
  • ロードもどき (13)

© おぼえがき

Powered by Hugo.

Robust designed by Daisuke Tsuji.